tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

GSX-R1000のシートの改造

SVの方はそれほど重症ではないのですが、しばらくは部品が入ってくるのを待ったり、パーツを作ってもらったりしないといけないのでしばらくお休み。そういえばオーリンズのリアサスをオーバーホールに出したり、エアバッグをチェックに出したりしました。それはまた別途書くとして。

せっかくなんでGSX-R1000に乗ろうと思います。最後に乗ったのは下記の記事のときだから大体6ヶ月位前になるんかな。いつのタイヤがついているのか分からないのですが、このリンク先にも書いてあるようにシートの幅が広いのを狭くしてみるのを試そうと思います。
tottetsuketa.hatenablog.com

というわけで今ついているシートを削ろうと思います。

大体どのあたりを削ろうかなあとGSX-R用のシートカウルと並べてみます。一番細いところで見ると結構削らないといけない。

f:id:Tottetsuketa:20190515203515j:plain

サンダーでガリガリ切ると、粉塵が凄いのと曲線は切れなさそうなので、ドリルで穴を空けまくって糸鋸で切るという作戦で行くことにします。

f:id:Tottetsuketa:20190515210748j:plain

マジックで印をつけてドリルで穴を空けまくる。1個5~10秒位です。パスパスいける。

f:id:Tottetsuketa:20190515211556j:plain

この糸鋸、15年くらい前に買ったんだけど結構優れもの。ドリルで穴を空けた後だと5分くらいで片方切れた。その後ヤスリで少し削って整える。多少ガタガタしても気にしない!。あとは知る人ぞ知る味噌樽サイクロンが意外と活躍。

f:id:Tottetsuketa:20190515203246j:plain
f:id:Tottetsuketa:20190515213951j:plain

切断前後の比較です。またがってみたら多少良くなったような気がするが、妻の印象がどうかだなあ。

f:id:Tottetsuketa:20190515213923j:plain

横から見ると手作り感が凄い。けどまあ、うちのバイクって感じ。シートスポンジを貼るか、このまま行くかちょっと迷い中。なんか貼っとくかなあ。

あとタイヤどうしよう。リアタイヤだけまだ新品があるんですよ。3~4年前のですが。

※ガレージは片付け中です。

時速100km/hの土下座 【追記あり】後続車両からの動画

今日も富士スピードウェイのショートサーキットです。(いつも”ショートコース”としゃべったり書いたりするのですが、正式にはショートサーキットだそうです。でも検索するとショートコースって書いている人が多いですよね)

とまあ、それはいいのですが!

前回のこの走行から
特に何も変えていないので、タイムアップする材料には乏しいのですが、リラックスして走るのと簡易シフターになれるというのと、前回あまり走れなかった妻にもっと走ってもらうというつもりで走りに行きました。

  • 1本目

妻から走行。全体的にフワフワするとの感想。タイムはまあまあのようです。僕も交代して乗ってみると、妻が走った後というのもあるのか、気温も高め(ピット内で18.1度)だからか前後がフワフワする感じが確かにあります。フォークオイルをもっと固めにしようかなあと思いつつ、特に何もせず。僕のタイムは35.59。まあ混んでいますし(嫌いではない)。力を抜いて走れたのは良かったかな。

f:id:Tottetsuketa:20190505100349j:plain

  • 2本目

フロントのイニシャルをけがき線1本分締め込みます。少しカッチリしたということで妻も1秒近くタイム更新、僕も34秒65。もう少し車体のフワフワが収まるといいのですが、これはもうリアサスのせいかもしれないのであまり贅沢は言わない。

f:id:Tottetsuketa:20190505095115j:plain

  • 3本目

妻が長めに走って残り10分くらいで僕と交代。その後、赤旗が出て、走行時間終了かな~と他の人がバイクを仕舞う中、これは数分だけ走行時間再開あるかもしれんと思って、準備していたら、やはり数分だけ走れた。走ったのは僕ともう一人だけだったのでクリア取れた~。が、まあタイムは34秒5でベストには全然届かず。というか1コーナーがスカーッと開いているのをみてスライドの練習をしてしまった。というような感じでどうもタイムアタックモードには入れない。

  •  4本目

そして昼休みを挟んで4本目。

3本目で速いZX-10Rの人(時々話をする人)に抜かれて追いかけた時にやはりいい感触だったので、ある程度攻めて33秒台には入れたいなと張り切って走行。タイヤウォーマーも30分くらい掛けてたので、2,3周それなりにハイペースで様子を見たら一気にタイムアタックしようと思っていたら、、、まさかの1コーナーでフロントからのスリップダウン。自分の前にも転倒している人がいたので、何か同じように踏んだのかもしれない。それくらいあっけなく転んでしまった。ぐう、、みっともない。

一人だけすげえ張り切って走行開始5分くらいで転んで恥ずかしいし、走行時間潰して皆さんに申し訳ないし、バイクまた直さないといけないし、イマイチ原因が分からないし、、まあ怪我しなかったり、他の人巻き込まなくて良かったけど。

なんか10年以上前のトミンの帝王コーナーでハヤブサで転んだときと似ている感じ。なんで!?って感じで転んだんだよなあ。

 

これすげえ滑走距離ですよ。エアバッグはきちんと動作しました。首のところもガチガチに固めてくれてました。
f:id:Tottetsuketa:20190505131704j:plain

 

 カウルの側面に最近のはやりのまねして「SUZUKI」って昨日貼ったばかりなのに!

f:id:Tottetsuketa:20190505131716j:plain

 

 先に転倒したTZRさんはこの位置

f:id:Tottetsuketa:20190505131736j:plain

 

 「あはは、こいつめ~」と言っているわけじゃなくて、「ヘルメットどうなってますか?」と聞かれたので、「このあたりに傷がはいってますね~」と会話しているところです。「お互いエアバッグ着てて良かったですね~」とも会話しています。

f:id:Tottetsuketa:20190505132201j:plain

 

 「(あ~赤旗を出してしまった、、、)と反省中です」

f:id:Tottetsuketa:20190505132207j:plain

 サーキットの係の方どうもありがとうございました。

  • 転倒詳細

自分でも外からの動画を見てみたい位よく分からないまま転んでしまいました。

なのですが、自分の記憶を頼りに書きますが、このときはブレーキを頑張ってタイムアタックするよりも、ラインをしっかりと丁寧に走る事を心がけていました。それで、1コーナーもなるべくコース幅を使おうとしてアウト側によって、それで普段あまり人が走っていないラインを通ってゴミでも踏んだのか、とにかくまあブレーキした瞬間ではなくてブレーキをして一呼吸置いてから転びました。転んでいるTZRさんに気がついたのはブレーキ直前くらいだったと思います。少し記憶が曖昧ですが、自分の性格や経験からすると転倒者がいると絶対にそのまま走るという事は考えにくいので。

だから、転んだ瞬間は「なんで?」というのと「ですよね~(人が転んでいるようなところを攻め込むと転びますよね)」というのが両方混ざったような気持ちだったように記憶しています。が、記憶なんて後からいくらでも作ってしまうので信用なりません。ただ単に、これまで何度か経験してる「握りゴケ」にびっくりしなかっただけかも。

↓K1(転ぶ1秒前)くらいですね。赤丸の中がTZRさんで、画像を拡大するとこの時点で横を向いているように見えます。

f:id:Tottetsuketa:20190506221753j:plain

僕のハンドルが切れ込んだ瞬間。赤丸がTZRさんで完全に転倒しています。

f:id:Tottetsuketa:20190506221942j:plain

その後は「あー、やっちゃったー」と思いながらうつ伏せのまま滑って、「うお~止まんねぇ~」と思って足を踏ん張った記憶があります。あとバイクだったか、自分の手だったか、白い煙(埃?粉塵?)みたいなものがシュワーっと立ち上った記憶にあります。 あとは手が熱くなってきた~このままグローブに穴が空かなきゃいいなあ、と思いましたね。これははっきり記憶しています。

これは転んだ瞬間くらいですかね。くるくる回転する車載動画から切り出してみました。エアバッグが開いて初期の土下座の状態に入っています。多分、時速100km/hは超えていると思います。

f:id:Tottetsuketa:20190506130528j:plain

土下座中。

f:id:Tottetsuketa:20190506222330j:plain

後続にひかれなくて良かった。バイクはまだ滑ってますからねこれ。人は滑っているのか止まっているのか分かりません。

f:id:Tottetsuketa:20190506223425j:plain

滑るのが止まったあとは、すぐに立ち上がってピットの方に手を振りました(元気ですよ~って)。んですぐ逃げる。自分が転んだという事はそのあとまた別のバイクが転んで突っ込んでくる可能性があると言うこと。(偉そうなこと言っても転んでいるんですけどね)

というわけで転倒の動画です。転ぶと分かってても、人の動画でも、転倒の車載動画見るとなんだか心臓に悪いのであらかじめ書いておくと2:20で転びますので。ブレーキしてほんの一瞬あとでハンドルが切れ込む感じです。うーむ。未だに原因が分からない。

ちなみにそれまでのストレートでは簡易シフターを使っています。うまくいっているのもあるし、ガクッとショックを受けているのもある(ヘルメットが映り込むとガクッとショックを感じている)。本当に一瞬だけはじくようにボタンを押すようにしないといけない。

この記事に埋め込んでるさっきの動画を改めて見比べてもらうとシフトアップで2000回転くらいしか落ちないのに、簡易シフター使うとその4倍くらい回転数が落ち込むのは何でだろう。単にメーターの電源が一瞬落ちているのかな。

体の方はふくらはぎと太ももがめちゃくちゃ痛い。前日に富士山の5合目まで走って(歩いて)登って、走って降りたからだと思います。

【追記】

後ろの方が動画を撮ってくれてました。

ありがとうございます。アウトによりすぎたのかなあ。

ガレージの片付け開始(CBR250Rのパーツを片付けた)

折角のゴールデンウィークなので前々から気になっていたガレージの片付けをやろうと思い立った。旋盤が欲しいのだ。旋盤を置くスペースが必要なのだ。

ガレージの棚(ラック)にはバイクの純正部品、ネジとか、ステーの類い、そしてよく分からない材料、昔使っていたパーツ、人からもらったパーツ、カウル、FRP加工の材料、工具、よく分からない工具、缶スプレー等など、まあ要するによく分からないものが詰め込まれている。

これらを片付けてラックを一個片付けて、隣の車置き場に置いている物置になっている机と入れ替えればこの机に旋盤が載せられる、はず。まずは棚にアクセスしやすいようにCBR250RとGSX-R1000を移動させる。バイク動かし器が本当に役に立つ。

f:id:Tottetsuketa:20190429121938j:plain

その後は地道に選別作業。といいつつ、何から手をつけて良いか分からないので棚のものを下に降ろす。

f:id:Tottetsuketa:20190430170854j:plain

下に降ろしても何から手をつけて良いか分からず途方に暮れる。

えーっと何がしたかったんだっけ?スペースを作りたかったのか、ということは捨てるか、車スペースの方にものを移すか。当分使わなさそうなものをまずはまとめよう、という事でCBR250Rの公道パーツを箱詰めする。

f:id:Tottetsuketa:20190430172115j:plain

というかこのパーツは今後使うときが来るのか?ちなみに2013年にこのCBRを買ったんだけども、

f:id:Tottetsuketa:20190501003049j:plain

そのときはこんなスタイル。書類もあるので、やろうと思えば公道も走れるのだけど、バイクの鍵を盗まれてしまってメインキーとタンクのキーを破壊してしまったから、多分そのままでは店には売れない。

まあ、それはいいけれども。そしたらこの外装はいらないんじゃないかと思いつつ車側のラックに仕舞っといた。あとどうでもいいけど、ラックのネジが全体的に緩んでいたので全部増し締めしといた。4年もたつと緩むもんだね。で、こんな風に作業しながら気になることを片付けているので、大して進まないうちに時間切れ。うーん。終わるのか?いや、終わらない。。

あとSVのバーエンドのところにジュラコンでスライダーを作ってもらった。旋盤買うと自分でこういう事できるんだろうな~と。

f:id:Tottetsuketa:20190430170904j:plain

さて、続きは明日またやるか~。いらないものが出てきたらヤフオクにでも出そうかな。

 

 

 

 

SV650Sで富士ショートコース 33秒台でた。


tottetsuketa.hatenablog.com

に続いて2回目走ってきました。

事前にフォークオイルと

http://tottetsuketa.hatenablog.com/entry/2019/04/26/235045

タイヤとスプロケを交換。

http://tottetsuketa.hatenablog.com/entry/2019/04/29/002910

f:id:Tottetsuketa:20190428112808j:plain

朝のうちはピットは割と空いていた。最近にしては寒いくらいだったが、日が昇ってくると暖かくてとても気持ちの良い天気だった。

バイクの方はオーリンズからノーマルに戻したこともあり、見た目には少しリアが低いようにも見えるけど乗ってみると悪くない感じ。そもそも僕はかなりフロントに依存する乗り方になってしまうので、これくらいの姿勢でも良いのかも知れない。

  • 1本目

突き出しも変更したり、スプロケも変えたし、とにかくあちこち変えたので慎重に走り出すが、全く問題なし。強いて言うと自作の簡易シフター(点火カットスイッチ)を使おうとすると失速してアフターファイヤーする。もっと短くボタンを押すようにしないといけない。タイムは35.4秒で前回のベストはあっさり更新。良かった良かった。

もっと攻めようかと思ったけど、転ぶと妻に悪いのでほどほどで妻と交代。後でフォークを見ると残ストロークはゼロな感じ。フォークのイニシャルを強める。

f:id:Tottetsuketa:20190428094619j:plain

  • 2本目

妻がちょっと腰が痛いという事なので大事をとって僕だけ走ることにする。少し倒し込みで遠回りしている感じがするので突き出しを1mmだけ増やしてみた。よく分からないが、悪くはなっていない。なお、コース上はGWっぽい感じで混雑しており赤旗も2回でた。

ただ、コース上は混雑しているもののGSX-R1000で目を三角にして走るのと違って、そこまで速度差がないので結構楽しく走れる(そういう意味ではCBR250Rもかなり楽しい)。自分のタイムはまたちょっと更新して35.0。

相変わらずフォークの残ストロークはゼロだけど悪くない感じがする。また、速く走ろうというよりは、力を抜いてリラックスして走る事をもっと頑張ってみようと思う。密かに2年くらいやっているランニングでもそうなんだけど、体の力をとにかく抜くというのがとても大事。バイクでもそれができるようになるといいなと。

f:id:Tottetsuketa:20190428120938j:plain

  • 3本目

常連さんで時々お話しするKTM氏とコース上で絡む。

最初はずーっと追いかけられていたけどKTM氏の方が速いので、引っ張ってもらった方がタイムが出そうだから前に出てもらう。やっぱり人を追いかけるのはいいね。目線が良くなるのか自然とペースもあがる。1コーナーも突っ込めるようになってきたし、最終コーナーの侵入でもしっかりブレーキを引きずりながら旋回できた。久しぶりにきちんと走った気がする。これこれ!とても楽しい。タイヤがいいのかな。ちなみにフロントタイヤは3年くらい前に買ったものなんだけど、ガレージに保管していたからか何の問題もない。ピレリすげえ。

なお、ベストタイムの方は34秒台を通り越して33秒台(33.75)。思ったよりタイム出た。SV650S楽しい。

f:id:Tottetsuketa:20190428120637j:plain

f:id:Tottetsuketa:20190428120640j:plain

3本走ったけど思ったよりタイヤは減ってない気がする。そういえば家にその3年くらい前に買った200サイズのV2が新品で残ってるんですけど、誰か180の新品と交換してくれないかなあ。3年前のでいいので。。この感じだと200サイズのタイヤはあと2年くらい使わないかも知れない。今のGSX-Rについてるタイヤもまだそんなに使っていない気がするし。えーっと、まあそれは良くて、次回はもっとリラックスして走るよう精進しようとおもいます

  • 動画

13:10位がベストのラップだったとおもいます。ちょっとカメラの固定が緩んでしまってガタガタしているのはご容赦。

  • メモ

気温16度、湿度35%

タイヤ(F:ピレリディアブロスーパーコルサV2 SC1(2.2)、R:SC2(2.2) 温間)3本

フォーク ヤマハ10番、油面95mm、突き出し14.0mm(キャップの上まで)、イニシャル上から三本目の線

Rサス ノーマル

スプロケ 14-45

SV650Sの簡易シフターとサイドスタンドの取り付けとスプロケ交換とタイヤ交換


tottetsuketa.hatenablog.com

の続き。

  • 簡易シフター

前の記事で書いたようにミラー用のステーが使えそう(捨てなくて良かった)。

リーマー的なものでネジ穴を削って行くとちょうど良い高さになったので、接着剤を少し充填するような感じで固定。半田を使ったり、熱収縮チューブを使ったりして自分的にはかなり丁寧に配線を作りました。

f:id:Tottetsuketa:20190427131313j:plain

  •  サイドスタンド

自分はサーキットでもサイドスタンドあった方が便利派なので、サイドスタンドをヤフオクでゲットして装着。カウルも一部カット。バネが弱っていてきっちり上まで上がらないのでバネだけ新品を注文しました。走ってて路面に引っかけたら怖いので。

ちなみに純正部品はWebikeで買ってます。パーツナンバーは09443-19012と0この9443-14066だと思います(二重のバネ)。二つ併せて400円くらいだったかなあ。スタンドの方はまあせっかくつけたんで走行時はゴムチューブで引っ張って固定しときます。 

f:id:Tottetsuketa:20190427173724j:plain

  • スプロケ交換

この前の走行でもうちょっとだけロングにしたいなあと思って、もらったパーツを見ていたらフロントのスプロケで14Tが入ってました。今のが15T-45Tなので、ちょっとだけロングになる。やったー。

  • タイヤ交換 

フロントは2,3年前に買ったピレリ。GSX-R用にまとめ買いしていたのだ。。リアは180は持ってなかったので今回新たに注文。V3じゃなくてV2です。正直もうどうでも良い。久しぶりにタイヤ交換したら疲れた~。

f:id:Tottetsuketa:20190427145811j:plain