tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

SV650S

GSX-R1000の外装今度こそ完成

GSX-R1000 外装一応完成、、、かな - tottetsuketa's diary (hatenablog.com) の続き。 シートカウルの付属品として、シートカウルの裏のカバーがついてきていたので、折角なのでつけました。こんな飾りだけのための物どうでもいいと思っていましたが、気が…

GSX-R1000 カウルフィッティング開始

いま、うちのGSX-R1000(L0)には04'CBR1000RRのシートカウルがついている。 これはこれでアホっぽくて嫌いではないのだけど、SV用に買ったR1000(ただしK7用)のカウルが数年放置されており、というか、しており、L0とK7なので形状は違うだろうけど、だいたい…

SV650の冬眠とGSX-R1000をちょっと動かしてみた

まずSVの方ですが、フロント(ドライブ)スプロケを15T→16Tに変更。 チェーンがパツパツになるかなと思ってましたが、大丈夫でした。 その後SV650のキャブのガソリンを抜いて保存モードに。 キャブのドレンにホースをつないで、ドレンボルトを緩めてガソリン…

MOSキャリパーのシール問題

うちのSV650にはMOSキャリパーがついているのですがR6用のものという以外の詳細は不明です。ひょっとしたらR1のかもしれない。 それでピストンのサイズとか、キャリパーサポートのピッチ(100mm)等をみながら2003年くらいのR6のシールを注文したわけですが…

SV650(1999)のスペック表とドライブスプロケ(16T)発注

見つけたので保存保存。 VP52A 1999年式 SV650 (1999)の諸元・スペック情報 | ウェビック (webike.net) Suzuki SV 650 (motorcyclespecs.co.za) Suzuki SV650S (suzukicycles.org) より引用 1999—2002 SV650 specs 1999—2002 SV650 specifications Engine ty…

SV650 富士カートコース 31.207

先日、何年かぶりに復活させたSVでピヨピヨと走りました↓。 SV650S カートコース 32.222 - tottetsuketa's diary (hatenablog.com) 思ったよりは走れたのですが、主に操作系を中心にいまいちなところが多かったので、少しお金を投入して、クラッチホルダー交…

SV650 キャリパー右だけシール交換+マスターをブレンボ16x18に交換

SV650のリアキャリパーOHとリアブレーキマスター交換とクラッチホルダー交換(アコサット) - tottetsuketa's diary (hatenablog.com) の続きで、フロントもブレーキをしっかりメンテ。明日カートコースにいくし! うちのSV650のフロントブレーキのキャリパ…

SV650 イナズマのホイールでワイド化(他の方の記事の引用)

とりあえずうちのSV650にはイナズマのリアホイールが入っているという事だけ分かっているので、サーチして調べてみたら SV400S イナズマホイール流用でリアタイヤワイド化⑦完結編 | スズキ SV400/S by 41524 - みんカラ (carview.co.jp) の記事を発見。古い…

SV650のリアキャリパーOHとリアブレーキマスター交換とクラッチホルダー交換(アコサット)

リアブレーキは基本的には坂道発進するときしか使わないので、あまり重きを置いてなかったのですけど、先日U太さんに乗ってもらったときに色々とトラブルが発生しまして、申し訳なかったのでちゃんとメンテナンスしようってのと、元々引きずり気味だったのと…

SV650S カートコース 32.222

SV650でカートコースを走ってきました。 タイヤはフロントがSC1で2015すなわち2015年の20週目、リアがSC2で1817すなわち2017年の18週目という、実にフロントは6年前、リアは4年前のタイヤという事ですがほぼガレージ内で保管してただけに近い状態だから大丈…

SV650S走行準備

オリンピックも終わりまして、カートコース再開とのこと(←10年後に読み返すと懐かしくなるように)。 コツコツと直してきたSV650Sも一応、形になりましたんで、タイヤもちょっと古いのがついていますがカートコースに行ってこようと思います。 それで、転倒…

SV650S プラグ交換と充電器用のプラグ装着

外したフロント周りを組み立てるついでに、気まぐれにエンジンを掛けようとしたら掛からない。前回掛けてから2週間位なので、ガソリンが悪くなるとかどうとかという事ではないと思うのだけど。 少しぐずるとかそんな感じではなく、全くとっかかりがない感じ…

SV650のちょっとした作業(ハンドル交換と折れたネジを抜いたりなど)

まだ直しております。 の続き。 CBR250Rの方が一段落、SVの方をまた久しぶりに整備します。といっても、大分直ってきて後はハンドルを変えれば一応元通り(?)のはず。 でハンドル交換もサクッとやれば良いのですが、ハンドルとステムを固定しているネジが…

SV650Sエンジンが掛かった+キャブのドレン

の続きです。 キャブのガスケットが届きました。ちょっと前までは考えられないことですが、部品が届いたら作業したくなってついつい作業。長いバイク生活、年単位でバイクに触りたくならないときもあれば毎日触ることもある。触る気になっているうちに作業を…

SV650Sエンジンが掛からない

カウルを直せたと思ったら今度はエンジンが掛からない。しばらく掛けてなかったからなあ。キャブの中の臭いガソリンを抜こうとおもったらガスケットがない。あれ?? プラグはかぶっているし、チョークのところのガスケットもなんかちぎれてた。というわけで…

SV650のシートカウルの修理の続き(4)終了

の続き。 CBR250R(MC41)の整備とサーキット走行で勢いがつきまして。そろそろSV650Sの方も整備を進めようと言うことでシートカウルの取り付けをしました。 ついでにこちょこちょエンジンも掛けようと試みますが、全然掛からない。確か転倒したのは1年前、、…

バイク整備色々

バイクの季節なんだけど、SV650はまだ転倒ダメージから直していないし、CBR250Rはバッテリーだか、リレーだかが死んでいる感じ。GSX-R1000もバッテリーが死んでいた。 SV650につけてたバッテリーは生きていたので、これをGSX-R1000につけてみたらエンジンは…

SV650のシートカウルの修理の続き(3)とバイク転倒

ずーっと放置してたSV650ですが、放置してても直らないので、のりさんに作ってもらった部品を交換したりと思いつくたんびに作業を地道に開始しています。 というわけでシートカウルをその辺にあったマイカーなんとかっていうホームセンターのスプレーで塗っ…

SV650のシートカウルの修理の続き(2)

tottetsuketa.hatenablog.com の続きです。 気がついたら前回のブログの記事をアップしてから1ヶ月くらい経っちゃってますね。トレイルランのレースに出たりなんだのしつつ、オーリンズが帰ってきたりしつつの間に作業自体は地味に進めています。 ただ、パテ…

SV650のシートカウルの修理の続き(1)

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 シートのスポンジを引っぺがしました。 ヒートガンで温めながら剥がしたのですが両面テープは残りました。残ったのりを温めて剥がしてもなかなか取れずにらちがあかないので、キャブクリーナーを塗ってラップを被せて…

SV650のシートカウルの修理を開始

新しいカウルは買ったんですが、転倒したカウルも割れたFRPの破片を回収したのもあって、直してみようかなと思っています。 表側。 裏側。破片をちゃんと持って帰ったの偉い。 なんとなくはめてみるといけそうな気がしてきた。 カウルに穴をあけて、タイラッ…

SV650のカウルが届きました

今ついているシートカウルはGSX-R1000のK7のカウルであるようです。 国内で検索してみてもなかなか見つかりませんので、GSX-R1000L0のカウルを注文した海外のサイトで注文しました。今回はホームページの調子が悪いのか?決済画面のループから抜けなかったの…

時速100km/hの土下座 【追記あり】後続車両からの動画

今日も富士スピードウェイのショートサーキットです。(いつも”ショートコース”としゃべったり書いたりするのですが、正式にはショートサーキットだそうです。でも検索するとショートコースって書いている人が多いですよね) とまあ、それはいいのですが! …

ガレージの片付け開始(CBR250Rのパーツを片付けた)

折角のゴールデンウィークなので前々から気になっていたガレージの片付けをやろうと思い立った。旋盤が欲しいのだ。旋盤を置くスペースが必要なのだ。 ガレージの棚(ラック)にはバイクの純正部品、ネジとか、ステーの類い、そしてよく分からない材料、昔使…

SV650Sで富士ショートコース 33秒台でた。

tottetsuketa.hatenablog.com に続いて2回目走ってきました。 事前にフォークオイルと http://tottetsuketa.hatenablog.com/entry/2019/04/26/235045 タイヤとスプロケを交換。 http://tottetsuketa.hatenablog.com/entry/2019/04/29/002910 朝のうちはピッ…

SV650Sの簡易シフターとサイドスタンドの取り付けとスプロケ交換とタイヤ交換

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 簡易シフター 前の記事で書いたようにミラー用のステーが使えそう(捨てなくて良かった)。 リーマー的なものでネジ穴を削って行くとちょうど良い高さになったので、接着剤を少し充填するような感じで固定。半田を使っ…

SV650Sのフォークオイルを交換と簡易シフターを考えているのとサイドスタンド

tottetsuketa.hatenablog.com を受けて、次の走行までに色々かえますよぉ~。 まずはフォークオイルの交換。 とはいえ、今どんなオイルが入っているのか分からないけど手元のSV400のサービスマニュアルを読むと10番相当のオイルを使うようです。SV650も一緒…

SV650Sで富士ショートを走ってきた

というわけで走ってきました。 タイヤはアンビートン、いつからついているのか分かりません。これを温間でF2.1 R2.3にしました。今日はトータルで3本走りましたが、2本目でリアサスからオイルが漏れているのを発見。前のオーナーはオーバーホールしてから乗…

カートコースに走りに行ってエンジンだけ掛けた

ひとまず動かすに当たって最低限の家でできる作業は一通り終わったので、少し動かしてみたい。それに家でエンジン掛けてもあまり回せないので、エンジンがきちんと上までスムーズに回るのか不安もあったので、ショートを走る前にカートコースで少しテストし…

ステッカーとかエンブレムとかの小物作り(プリント+エンブレム編)

の続き。 2. 写真用インクジェット紙にプリントして作ったステッカー 3.UVレジンを使ったエンブレム を作ります。 用意するもの 金きりばさみ 真鍮の薄い板 金属のヤスリ 接着剤 作り方 まず、ステッカーの方ですが、こちらは写真画質的な専用紙にインクジェ…