tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

富士ショート発電機始動テスト

気がつけばまた1カ月以上開いていました。

というのもやはり、休日の走行枠が少なく、またせっかくの走行枠も天候不順だったり家族の用事があったりと。

そしてこの日(11/2)も実は結構天気予報は微妙だったのですけど、まあ行ってもダメなら買ったばかりの発電機のテストだけでもやろうかと、そんな気分で行ったのでした。

発電機の方は、そろそろ寒くなるし、滑って転んでももったいないので盗まれたけど河原で見つかったタイヤウォーマーを使いたいなと思って、でも前使っていた発電機(YAMAHA EF900iS)はちょっと高いし、どうせまた盗まれたりなんかもするかもしれないし、なんか中国製の安い奴あるだろうと思ってネットで調べていて見つけたのがこれ。

【楽天市場】インバータ発電機 1.5KVA(1500W) 100V【送料無料】ポータブル発電機 インバーター キャンプ 海 夜間作業 レジャー用品 屋外作業 防災 緊急災害用 停電時 電力供給 アウトドア 釣り 夜釣り LED投光器や照明、電気ヒーターなどに 小型軽量タイプ 50Hz〜60Hz [カラー:オレンジ]:アクトオートショップ

評判も悪くないし、1年間保証してくれるし、動かしてテストしてから送ってくれるしという事でこれを買っていたのでした。

それで朝は家から出発する時点では曇り、到着寸前にあおぞら、到着したら小雨と酷い感じでしたがひとまず発電機のテスト。わざわざレギュラーガソリンを入れてもらいに富士のゲートのすぐ外のガソリンスタンドでガソリンを入れてもらいました。ハイオクでも大丈夫とは思うのですけど、一回目だけはしっかりまじめにやろうと思ったのでした。

f:id:Tottetsuketa:20141103221302j:plain

サイズ的にはEF900iSよりちょっと大きいですけど、手で持って運べるし、誤差の範囲内。手順に従ってガソリンを満タンにして4,5回ひもを引くときちんと動きました。動きも不安無し。音も特段うるさくなく、EF900iSに比べて気になるほど大きいということもなし。もちろんタイヤもしっかり温まっていました。

強いて言うと外装がチープでカバーとかがキチンと綺麗にはハマらない。変な力を掛けて行かないと閉まらない、1200wなのか1500wなのか良く分からない、ドレンボルトを緩めてガソリンを抜けと書いてあるけど、どこにドレンボルトがあるかの説明が見当たらないとかまあそれくらいです。

というわけで、発電機も動いたし帰ろうかなと思ったころには雨がやんでおり、車は満員御礼くらいに混んでいることもありライン上が乾いてきました。というわけで走行開始。今日は2本走ろうと思っていて、それぞれ途中で妻と交代する感じ。走れれば儲けもん位の感じで走りに来たので楽しければいいやと。

確かタイヤは、、、普通にはいて1.5H逆履きして2H位(9/21と23)走っていて、本当は普通の方向に戻したかったんだけど、すっかり忘れていて今これを書いていて思い出している有様。そういえばトミンを走るかもと思ってそのままにしていたのだった。

けどすっかり忘れている位なので大したことなくて、やたらサスがフワフワするなあと思ったくらいかな。確か33秒3位。2本目は、フロントもリアも減衰を少しだけ強めて、前回の車載を見ての反省点であるゼブラにしっかりよせるようにして走ったらコース上がすいている事もあり、32秒4。特に最終コーナー進入は相変わらず上手くいく。

斜めのままこれはちょっとオーバースピードかも分からんね、と思うようなわずかだけオーバースピードな感じなのをブレーキングして入って行ってそのまま前後のタイヤで抑え込むようなイメージで曲がれるとすごくコンパクトに向きが変わる。何だろうこれ、マスターしたい。

というわけでえーっとタイヤは11/1走行終了時点で順で1.5h、逆で2.5hあたり。

動画は2本目の取りっぱなしのを載せときます。だいぶこうマンネリ化してきた。それこそ実況とか走りながら何かやるくらいじゃないと。

ダラダラ感たっぷりで見てください。事情により2本目はウォーマー無しだったのでタイヤを温めるところから。