tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

PRO-FIBERのシートカウル取り付け

PRO-FIBERカウルが届きました。 - tottetsuketa's diary

の続き。

アッパーカウルはステーがまだ届いていませんので、シートカウルの取り付けから入ろうと思います。といっても、大抵のFRPカウルは加工なしですぐ取り付けられるわけではなく、穴を開けたり、なんだったら車体側に加工が必要だったりもする感じなのでそのつもりでバイクに向かいます。

f:id:Tottetsuketa:20150530144734j:plain

とりあえずシートカウルの残骸を外し、シートレールも取っ払ってみました。ついでに今まで付いていたETCとかも外しました。欲しい人いますか?あとはへしゃげたサイレンサーをへしゃげ具合が小さい手持ちのサイレンサーに交換。タンデムステップもひとまず外しました。別途固定の予定。

そして軽量化の実験台にしようとおもって買っておいた中古のシートレールを装着してみて、目分量でサンダーで切断。変なところを切らないように集中していたのだけど、終わってみれば、ものすごい量の粉が出てバイクに降り注いでいた。電装がショートとかしないだろうな。一応頑張って掃除機で吸いまくったけど、次回からはバイクに何かかぶせておこう。

f:id:Tottetsuketa:20150530144743j:plain

家の隣が工事をしていて音を出しているので、そのどさくさに紛れて切りました。

f:id:Tottetsuketa:20150530144751j:plain

試しにかぶせてみるとこんな感じ。でもこのままだとシートを2箇所でしか固定できないので、切断したシートレールにカウルの後ろ側を固定するためのステーが必要になる。うーん、うまく作る自信がないなあ、、、と思って冷静にシングルシートカウルの位置にある窪み位置と切断前のシートレールを見比べてみるとちょうどネジが合いそうな箇所がある。ただ、シートカウルの後端は袋状になっているので下からは見れないので、具体的にどの位置のネジに対応するかがわからない。

そこでひらめいたのが、穴から細い六角を通して置いてみる方法。

f:id:Tottetsuketa:20150530144758j:plain

この状態でカウルの中を覗いてみると

f:id:Tottetsuketa:20150530144807j:plain

この位置だ。まだ訳あって仮組だけど精度も悪くなさそう。

というわけで「こんな安い外国の製品、そのままつくわけがない」という思い込みで、いきなりシートレールを切断してみたりしましたが、結局、ほぼポン付けでいけるような気がしました。ちなみにこの間、シートレールをつけたりはずしたり、バッテリーだのハーネスだのつけたりはずしたり試行錯誤してます。

せめてシートレールに穴あけ加工して軽量化風を装おうと思います。あと、転倒の影響からかシートフレームを固定するボルトの穴が潰れていたのでネジ穴を直そうとしたら手持ちのタップが合わない。ホームセンターにネジを持って行って色々見比べてみたら1.25mmピッチのM10のよう。買い足さないと、仮組のままになっちゃう。(さっきもったいぶって、訳あってと書きましたがその理由です)。

あとはシートの下に何かゲタというか何か支えを入れた方が良いと思うので、あとで何か考えます。(隼の時は100円ショップで購入した三角コーナーみたいなの加工して入れていました。)