今年2回目です。富士ショートコースに行ってきました。
前回から比べるとスプロケを15-43から16-43にしました。
記憶がもう曖昧ですが、もともと富士ショートでは16-43にしていたようです。
どおりで前回レブりまくるわけだ。
工具ハンガー
こんな風に折りたたんで荷物の一番下に入れられます。ロープの取っ手をつけて持ち運びしやすいようにしました。
使うときはこんな風に開くと。リアサスのイニシャル調整に8mmの工具と、テープを切るのにはさみを使っただけですが、満足感は高いです。ちなみに結構重い。
車載カメラを更新
前使ってたやつの電源が入らなくなったので、リコーのWG-M2というのを買いました。少し古い機種ですけど、広角で撮影できる、横置きできる、少し古いので少し安くなっているというのが自分にとってはちょうどよかったです。
しばらく使い込んだらもう少し詳しく書きますが、今日使った感じでは「4K」の「Wide(広角)」が良さそう。4Kだと画像サイズが相当大きいのですが、その分解像度が高くて、隅っこに写っているラップタイマーの文字も十分読めました。
720はギザギザするので使わない。「Narrow」は思ったよりは狭いというか、いまいちメリットがない感じ。Narrowにすれば手ぶれ補正ONが使えそうなのですが、今回は使いませんでした。
1080は撮影したつもりがあまり撮影できてなかったので次回試してみます。30fpsと60fpsの違いも試してみようと思います。なお4Kは30fpsしか選べません。
固定はこんな感じでやりましたが、固定が中途半端で振動してしまうので次回はマウント方法をもう少し考えます。
というわけで4K/30fpsのWideの画像です。マイクの風きり音防止にマイク部分にガムテープを貼ってあります。
今日は割とノリノリで走れまして、タイムもなんとか32秒台に入りました。そういえばウォーマーを忘れてきて、最初はのんびり暖め走行からやりましたが、それがかえってよかったかもしれない。
肘すりたい。
というか、、、、ここからタイヤを新品にして、また細かくセッティングいじったりして、31秒台狙って頑張って、みたいな数年前と同じことを繰り返すのも飽きたというか進歩がないきがするので、何かを変えたい気がします。
まずは、まだまだ体に力が入りすぎているような気がするので、タイムアタックばかりせずにもうちょっと楽に乗れるように乗り方を見直したりとか、もっとアグレッシブに体を動かしてみるとか。
データ
タイヤ 前SC2 2.05 後ろSC1 2.05 いずれも冷間 トミン4h+FS50min→トミン4h+FS125分(そろそろ逆履きにしようかな)
フロント
イニシャル 15クリック、伸び、圧ともに6戻し(変更なし)
リア(オーリンズ)サスの長さノーマル、イニシャル 9→12クリック、伸び16→15戻し、圧10→9戻し