tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

FRPカウル

GSX-R1000の外装今度こそ完成

GSX-R1000 外装一応完成、、、かな - tottetsuketa's diary (hatenablog.com) の続き。 シートカウルの付属品として、シートカウルの裏のカバーがついてきていたので、折角なのでつけました。こんな飾りだけのための物どうでもいいと思っていましたが、気が…

GSX-R1000 外装一応完成、、、かな

GSX-R1000 シートカウルの再塗装とサイドカウルの塗装(完了?) - tottetsuketa's diary の続き。とりあえずカウルを全部つけてみました。 まだシートスポンジをつけてませんが、うーん、なんというか、かっこいい! シートカウルは寂しかったので、手でな…

GSX-R1000 シートカウルの再塗装とサイドカウルの塗装(完了?)

GSX-R1000 シートカウルの塗装 缶スプレー - tottetsuketa's diary の続き。 サイドカウルを塗ろうと思ってパテ&ヤスリ。 こんな風に適当にパテを塗って、削りもせずに耐熱ブラックで色だけつけていたというひどい状態だったのですけど、パテを削ってまた盛…

GSX-R1000 シートカウルの塗装 缶スプレー

GSX-R1000 お色直し(方針なんとなく決め) - tottetsuketa's diary の続きで、シートカウルを塗装します。 いつもプロに頼んだ方が良かったと後悔する作業なのですが、本格的な綺麗さにはしないという事で決めたので、缶スプレーで自分で塗ります。塗料を買…

GSX-R1000 お色直し(方針なんとなく決め)

GSX-R1000 タンク交換 - tottetsuketa's diary の後に一回全部カウルをつけてみました。 カウルの端っこの塗装がはげているのもなかなか悪くない。というわけで、ピッカピカにするつもりはなくなったので、基本は自家塗装で進めていこうと思いますが、ウレタ…

GSX-R1000カウルフィッティングだいたい出来た

の続き。 週末まで待てないので(こんな感覚は久しぶり)、フィッティングの続きを。 タンクと干渉するシートの先端部分を削りながらネジ穴の位置を調整。 よし、大体真ん中。 次にシートカウルの裏側からネジ山の位置に印をつけてドリルで穴を開けて重ねて…

GSX-R1000 カウルフィッティング開始

いま、うちのGSX-R1000(L0)には04'CBR1000RRのシートカウルがついている。 これはこれでアホっぽくて嫌いではないのだけど、SV用に買ったR1000(ただしK7用)のカウルが数年放置されており、というか、しており、L0とK7なので形状は違うだろうけど、だいたい…

GSX-R1000のフロント周りのメンテ(ステムのグリスアップ、ブレーキパッド交換、フォークのまがり交換)

SV650の冬眠とGSX-R1000をちょっと動かしてみたという事で、SV650が転倒から一応完全復帰したと見なして良かろうという事でスッキリしたので、そのままの勢いでGSX-Rに着手。 転んでから6年振り、最後に走ってから2年振りですかね。 転倒テスト GSX-R1000 久…

SV650の冬眠とGSX-R1000をちょっと動かしてみた

まずSVの方ですが、フロント(ドライブ)スプロケを15T→16Tに変更。 チェーンがパツパツになるかなと思ってましたが、大丈夫でした。 その後SV650のキャブのガソリンを抜いて保存モードに。 キャブのドレンにホースをつないで、ドレンボルトを緩めてガソリン…

SV650のシートカウルの修理の続き(4)終了

の続き。 CBR250R(MC41)の整備とサーキット走行で勢いがつきまして。そろそろSV650Sの方も整備を進めようと言うことでシートカウルの取り付けをしました。 ついでにこちょこちょエンジンも掛けようと試みますが、全然掛からない。確か転倒したのは1年前、、…

SV650のシートカウルの修理の続き(3)とバイク転倒

ずーっと放置してたSV650ですが、放置してても直らないので、のりさんに作ってもらった部品を交換したりと思いつくたんびに作業を地道に開始しています。 というわけでシートカウルをその辺にあったマイカーなんとかっていうホームセンターのスプレーで塗っ…

SV650のシートカウルの修理の続き(2)

tottetsuketa.hatenablog.com の続きです。 気がついたら前回のブログの記事をアップしてから1ヶ月くらい経っちゃってますね。トレイルランのレースに出たりなんだのしつつ、オーリンズが帰ってきたりしつつの間に作業自体は地味に進めています。 ただ、パテ…

SV650のシートカウルの修理の続き(1)

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 シートのスポンジを引っぺがしました。 ヒートガンで温めながら剥がしたのですが両面テープは残りました。残ったのりを温めて剥がしてもなかなか取れずにらちがあかないので、キャブクリーナーを塗ってラップを被せて…

SV650のシートカウルの修理を開始

新しいカウルは買ったんですが、転倒したカウルも割れたFRPの破片を回収したのもあって、直してみようかなと思っています。 表側。 裏側。破片をちゃんと持って帰ったの偉い。 なんとなくはめてみるといけそうな気がしてきた。 カウルに穴をあけて、タイラッ…

SV650のカウルが届きました

今ついているシートカウルはGSX-R1000のK7のカウルであるようです。 国内で検索してみてもなかなか見つかりませんので、GSX-R1000L0のカウルを注文した海外のサイトで注文しました。今回はホームページの調子が悪いのか?決済画面のループから抜けなかったの…

GSX-R1000のシートの改造

SVの方はそれほど重症ではないのですが、しばらくは部品が入ってくるのを待ったり、パーツを作ってもらったりしないといけないのでしばらくお休み。そういえばオーリンズのリアサスをオーバーホールに出したり、エアバッグをチェックに出したりしました。そ…

SV650Sの簡易シフターとサイドスタンドの取り付けとスプロケ交換とタイヤ交換

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 簡易シフター 前の記事で書いたようにミラー用のステーが使えそう(捨てなくて良かった)。 リーマー的なものでネジ穴を削って行くとちょうど良い高さになったので、接着剤を少し充填するような感じで固定。半田を使っ…

カッティングマシーン STIKA SV-8 を買った。

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 海外の人に自慢してたら、700バージョンと800バージョンを作ってくれないか?と言われたのでちまちま作っていたのだけど、面倒になったのでカッティングマシーンを買った。円を切るときなんか、わりと感動する。 さあ…

ステッカーとかエンブレムとかの小物作り(プリント+エンブレム編)

の続き。 2. 写真用インクジェット紙にプリントして作ったステッカー 3.UVレジンを使ったエンブレム を作ります。 用意するもの 金きりばさみ 真鍮の薄い板 金属のヤスリ 接着剤 作り方 まず、ステッカーの方ですが、こちらは写真画質的な専用紙にインクジェ…

ステッカーとかエンブレムとかの小物作り(カッティングシートのステッカー編)

の続き。 ちまちまと以下の3点を作ってみました。 カッティングシートを切って作るステッカー 写真用インクジェット紙にプリントして作ったステッカー UVレジンを使ったエンブレム 写真では下の通りです。 大作になりそうなので、今日は「1.カッティングシー…

シートレール取り付けました。

の続き。 安っぽさはないものの、取り付けようとしたらフレームとシートレールのネジ穴の位置が微妙に合わず。。シートレール側の穴を少し広げて取り付けました。 レース用部品でかつ外国製だからこんなものなのかも。 バキバキのを無理やり直したGSX-Rのよ…

シートレール届きました

の続きです。 オーダーからおよそ1ヶ月で到着です。 なかなか届かないなあと思ってたんですが、クリスマスや正月も挟んでいたし、日本の税関でも止まっていたのかもしれません。 すごくシンプルなメールしか来ませんでしたが、お知らせメールが飛んでくるア…

シートレール購入

まだ来てないけど。FRPでゲタみたいなの作ろうかと思って試行錯誤したのだけど、走行中に折れたりして余計なことに気を使いたくないのでお金で解決。 www.motoholders.com 付加価値税は取られませんでした。商品300ユーロ、送料は40ユーロ。 メールの応答は…

一応直った(と思う)

面倒くさくて書いてなかったのですが、一応走れる状態になったような気がします。 まずカウルステーはあれこれ苦労したのですが、面倒くさくなって新たに注文しました。ちょっと円高だったからか、前よりも安かったです。あと注文してから相変わらずすぐに来…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい⑥

カウル 前回フィルムみたいなカウルができたのでやり直し、それを今回は剥がしにかかります。 養生テープ+シリコンスプレーが良かったのか、隙間にヘラを突っ込んでいくと無事に剥がれました。 養生テープの跡がなまなましいですが、結局僕レベルでは原型の…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい⑤

型にFRPを貼っていこうと思いますが、一部ケバケバの部分があってそこにはがっちりとFRPが食いついてしまいそうなので、養生テープで覆います。 その後今回はワックスではなくて離型用のシリコンスプレーを吹いてみます。 初めて知ったのですが、ホームセン…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい④

集塵機の方が注目を集めていると思われる の続きです。 シートカウル 雌型を作るためにシートカウルの発泡スチロール側(樹脂でコート+パテ済み)にペタペタとFRPを貼り付けました。なお離型剤として、FRP用のワックスがどっかにいったので、車用のワックス…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい③

の続きです。 集塵機 集塵機の方はですね、とりあえず作ってみました。 塩ビのパイプとかとあとずーっと昔にもらって、そして活躍している二液性のパテ。 写真をとりあえず見てください。見たら作り方わかると思います。 味噌の樽二つ繋げてサイクロン風にし…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい②

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい - tottetsuketa's diaryの続きです。 カラーボックスに自作のサイクロン風掃除機つけて吸い込めば粉塵がだいぶマシになるのでは?という感じで作業が横道にそれはじめていますが、その「サイクロン」を作るため…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい

この記事、9割型完成したところでブラウザが落ちたので、もう適当に書きます! シートカウルとサイドカウルは裏からFRPで補強したので、今度は表の凸凹しているところを削り落としました。 シートカウルの下半分は、だんだん形が見えてくるにつれて左右のい…