tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

整備

CBR250R(MC41) オイル交換とフィルター掃除とブレーキパッド交換

サーキットに走りに行ったものの、到着するとバイクのとあるパーツがない(恥ずかしいので書けません)という状況でして、まあスゴスゴと帰ってきました。 厄払いの意味も込めてというか、サーキットでやりたかったメンテナンスだけやって終了。 オイル交換 …

GSX-R1000L0 ブレーキディスク入手と振れ確認

GSX-R1000L0 ブレーキディスクの振れ確認と修正 - tottetsuketa's diary で書いたとおり、歪んだディスクを力技で修正してはみましたが、それはそれとして良いタイミングでそこそこの値段で程度のいい中古のディスクを入手しました。 ダイヤルゲージの使い方…

GSX-R1000L0 ブレーキディスクの振れ確認と修正

マスターの交換とキャリパーのシール交換をして、タッチは劇的に改善したのですがフロントタイヤの回転が悪いのが気になっているというか、引きずっているのがより明確になりました。 せっかくなんで前から欲しかったダイアルゲージを購入して振れ幅を計って…

GSX-R1000L0 マスターをブレンボにした+エア抜き完了

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 ラジポン買いました。19x20。人生で10個目位じゃないだろうか。 まあそれで、エア抜きはそれでも難航したわけですが、ここは基本に忠実にエアの気持ちになってブレーキホースの中のエアーを想像しながら、奇妙なダンス…

GSX-R1000L0プラグ交換とフロントブレーキキャリパーのオーバーホール

プラグ交換に関してはR1000は整備性良いと思う。 タンクを上げて、エアクリーナーボックスを外せばアクセス可能。ファンネルをスロットルボディーにはめるのにイライラしなくて良いし。 プラグは少し薄い感じに思えますが、まあこんな物かなと言う気も。 キ…

GSX-R1000L0 リアの座面下げた+リアタイヤ逆履き

ほぼ自分用メモ。 GSX-R1000L0 FSWショート 33.7 - tottetsuketa's diary でリアの座面が高かったので、ステーを加工して座面を下げた。5ミリ未満。 後はリアサスのロッドも2ミリくらい短くした。 このおむすびみたいなやつ(リンク)の上の二つのボルト(一…

GSX-R1000(L0)のタイヤ交換とCBR250R(MC41)のプラグ交換

2年ちょいぶりにGSX-R1000に乗ろうと思ったのだけど、タイヤの製造日が7年くらい前だったので、新しいタイヤ買いました。ディアブロスーパーコルサV3のSC1です。 タイヤ交換しました。ついでにクラッチレバーの調整なども。 久しぶりのタイヤ交換でしたが、…

CBR250R(MC41)に水温計つけた

tottetsuketa.hatenablog.com の続き 今までタコメータもつけてなかったのに、タコメータをつけてみたら水温計が欲しくなってきたからつけた。安かったKOSOというメーカーの物をアマゾンで購入して取り付け。冷却水のホースを切って間に挟む方式です。 冷却…

GSX-R1000 タンク交換

転倒でべっこり行ったタンク、といっても6年間特に困りはしなかったのですが、ついにというかやっとというか綺麗な中古のタンクに交換することにしました。 自家塗装されたよく分からない少し歪んだタンクも持っていたのですが、これをプロに修正と塗装をお…

GSX-R1000カウルフィッティングだいたい出来た

の続き。 週末まで待てないので(こんな感覚は久しぶり)、フィッティングの続きを。 タンクと干渉するシートの先端部分を削りながらネジ穴の位置を調整。 よし、大体真ん中。 次にシートカウルの裏側からネジ山の位置に印をつけてドリルで穴を開けて重ねて…

GSX-R1000 カウルフィッティング開始

いま、うちのGSX-R1000(L0)には04'CBR1000RRのシートカウルがついている。 これはこれでアホっぽくて嫌いではないのだけど、SV用に買ったR1000(ただしK7用)のカウルが数年放置されており、というか、しており、L0とK7なので形状は違うだろうけど、だいたい…

GSX-R1000のフロント周りのメンテ(ステムのグリスアップ、ブレーキパッド交換、フォークのまがり交換)

SV650の冬眠とGSX-R1000をちょっと動かしてみたという事で、SV650が転倒から一応完全復帰したと見なして良かろうという事でスッキリしたので、そのままの勢いでGSX-Rに着手。 転んでから6年振り、最後に走ってから2年振りですかね。 転倒テスト GSX-R1000 久…

SV650の冬眠とGSX-R1000をちょっと動かしてみた

まずSVの方ですが、フロント(ドライブ)スプロケを15T→16Tに変更。 チェーンがパツパツになるかなと思ってましたが、大丈夫でした。 その後SV650のキャブのガソリンを抜いて保存モードに。 キャブのドレンにホースをつないで、ドレンボルトを緩めてガソリン…

MOSキャリパーのシール問題

うちのSV650にはMOSキャリパーがついているのですがR6用のものという以外の詳細は不明です。ひょっとしたらR1のかもしれない。 それでピストンのサイズとか、キャリパーサポートのピッチ(100mm)等をみながら2003年くらいのR6のシールを注文したわけですが…

SV650 キャリパー右だけシール交換+マスターをブレンボ16x18に交換

SV650のリアキャリパーOHとリアブレーキマスター交換とクラッチホルダー交換(アコサット) - tottetsuketa's diary (hatenablog.com) の続きで、フロントもブレーキをしっかりメンテ。明日カートコースにいくし! うちのSV650のフロントブレーキのキャリパ…

SV650 イナズマのホイールでワイド化(他の方の記事の引用)

とりあえずうちのSV650にはイナズマのリアホイールが入っているという事だけ分かっているので、サーチして調べてみたら SV400S イナズマホイール流用でリアタイヤワイド化⑦完結編 | スズキ SV400/S by 41524 - みんカラ (carview.co.jp) の記事を発見。古い…

SV650のリアキャリパーOHとリアブレーキマスター交換とクラッチホルダー交換(アコサット)

リアブレーキは基本的には坂道発進するときしか使わないので、あまり重きを置いてなかったのですけど、先日U太さんに乗ってもらったときに色々とトラブルが発生しまして、申し訳なかったのでちゃんとメンテナンスしようってのと、元々引きずり気味だったのと…

SV650S走行準備

オリンピックも終わりまして、カートコース再開とのこと(←10年後に読み返すと懐かしくなるように)。 コツコツと直してきたSV650Sも一応、形になりましたんで、タイヤもちょっと古いのがついていますがカートコースに行ってこようと思います。 それで、転倒…

SV650S プラグ交換と充電器用のプラグ装着

外したフロント周りを組み立てるついでに、気まぐれにエンジンを掛けようとしたら掛からない。前回掛けてから2週間位なので、ガソリンが悪くなるとかどうとかという事ではないと思うのだけど。 少しぐずるとかそんな感じではなく、全くとっかかりがない感じ…

SV650のちょっとした作業(ハンドル交換と折れたネジを抜いたりなど)

まだ直しております。 の続き。 CBR250Rの方が一段落、SVの方をまた久しぶりに整備します。といっても、大分直ってきて後はハンドルを変えれば一応元通り(?)のはず。 でハンドル交換もサクッとやれば良いのですが、ハンドルとステムを固定しているネジが…

CBR250R(MC41) リアブレーキメンテ、チェーン交換、フォークオイル交換など

CBRの気になるところをわーっとやりました。 タイヤの逆履き チェーン交換 リアブレーキメンテ フォークオイル交換 シュラウド取り付け タイヤ交換以降、カートコースばかり走っているので右側の減りが激しいような気がするので逆履き。画像無し。そういえば…

CBR250R(MC41)のブレーキ一式リニューアル(マスター、ホース、パッド、ピストン、シール交換)とハンドル交換

ハンドルが曲がってしまって、それを交換するついでに、5年くらい前に買って変えよう変えようと思っていたマスターとパッドとピストンとシールを交換することにしました。どうせ変えるならとカチカチになっているホースも交換することにしました。 ブレーキ…

SV650Sエンジンが掛かった+キャブのドレン

の続きです。 キャブのガスケットが届きました。ちょっと前までは考えられないことですが、部品が届いたら作業したくなってついつい作業。長いバイク生活、年単位でバイクに触りたくならないときもあれば毎日触ることもある。触る気になっているうちに作業を…

CBR250R(MC41)のリアサス交換、ハブダンパー交換、インシュレーター交換

先日、アイファクトリーのホームページからオーリンズのサスを買った。 バネもオプションでついていて4万円程度なので本当にお得だと思う。豪華すぎないのもいい。これで結局我が家のバイクには全部オーリンズがついている。学生時代は昔はオーリンズなんて…

SV650Sエンジンが掛からない

カウルを直せたと思ったら今度はエンジンが掛からない。しばらく掛けてなかったからなあ。キャブの中の臭いガソリンを抜こうとおもったらガスケットがない。あれ?? プラグはかぶっているし、チョークのところのガスケットもなんかちぎれてた。というわけで…

SV650のシートカウルの修理の続き(4)終了

の続き。 CBR250R(MC41)の整備とサーキット走行で勢いがつきまして。そろそろSV650Sの方も整備を進めようと言うことでシートカウルの取り付けをしました。 ついでにこちょこちょエンジンも掛けようと試みますが、全然掛からない。確か転倒したのは1年前、、…

CBR250Rのタイヤ交換とかブレーキ整備とかオイル交換

タイヤも製造日から時間は経っている(5年くらい)ものの、ずっとガレージに保管しているしサーキットも数えるほどしか走ってないし、、、と思いつつも新しいものに交換。ディアブロスーパーコルサのV3のSC1です。アマゾンで買いました。 自分用にこのブログ…

ツナギの修理(YONEZO)

2020年は久しぶりにバイクでサーキットを走る機会が多かった。 2021年もそこそこ乗るだろうと言うことで、前からやりたかったツナギの修理に出しました。15年位前に買って、13年くらい前に一度修理に出して以来。あまりメンテナンスしておらず、数年に1回思…

CBR250Rで富士カートコースと発電機のメンテ

ミニロクのカートコース戦に備えての皆さんが練習に行くと言うことだったので、僕も参加することにさせてもらいました。ついでに久しぶりにCBR250Rも出動です。 で、到着してエンジンを掛けようとしたら掛からない。。。 「んもぅ~」 押し掛けしたり、リー…

CBR250Rバッテリー注文→エンジン掛かった

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 リレーかなと思って中古でリレーを手に入れたんですけど、やはり症状変わらず。バッテリーは十分とはいえないまでもリレーを動かすくらいの電圧あると思うんだけどなあと思いながらバッテリー購入。 ・・・ 元気よくエ…