tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

整備

バイク整備色々

バイクの季節なんだけど、SV650はまだ転倒ダメージから直していないし、CBR250Rはバッテリーだか、リレーだかが死んでいる感じ。GSX-R1000もバッテリーが死んでいた。 SV650につけてたバッテリーは生きていたので、これをGSX-R1000につけてみたらエンジンは…

SV650のシートカウルの修理の続き(3)とバイク転倒

ずーっと放置してたSV650ですが、放置してても直らないので、のりさんに作ってもらった部品を交換したりと思いつくたんびに作業を地道に開始しています。 というわけでシートカウルをその辺にあったマイカーなんとかっていうホームセンターのスプレーで塗っ…

SV650Sの簡易シフターとサイドスタンドの取り付けとスプロケ交換とタイヤ交換

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 簡易シフター 前の記事で書いたようにミラー用のステーが使えそう(捨てなくて良かった)。 リーマー的なものでネジ穴を削って行くとちょうど良い高さになったので、接着剤を少し充填するような感じで固定。半田を使っ…

SV650Sのフォークオイルを交換と簡易シフターを考えているのとサイドスタンド

tottetsuketa.hatenablog.com を受けて、次の走行までに色々かえますよぉ~。 まずはフォークオイルの交換。 とはいえ、今どんなオイルが入っているのか分からないけど手元のSV400のサービスマニュアルを読むと10番相当のオイルを使うようです。SV650も一緒…

SV650のシフトロッド整備、ラップタイマー取り付け等

ラップタイマーの取り付け。 いつもはアンダーカウルの後ろにマジックテープの強力なやつで取り付けるんだけど、このSVの場合は後ろにつけるとリアタイヤと干渉しそうなのと、地面から距離が遠いので、どうしたものかと迷った末に、工具箱の中に転がってたス…

SV650のキャブが届いた、エンジン掛かった。

ショップでのキャブのオーバーホールが終わったらしく、前オーナーが速攻で届けてくれた。ありがとうございます。 キャブはエアクリーナーボックスを無くして、ファンネルにスポンジのフィルターに被せた仕様。エアクリーナーボックスがついていると、メンテ…

怪しげなクラッチが届いたが軽くはなった。

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。値段に負けてヤフオクで怪しげなクラッチを買ったのが届いた。 確か5000円くらいだった。海外製につきノークレームノーリターンとかいうやつだ。 ぱっと見は高級感漂うのだが、なんか高そうなマークもついているのだが…

SV650クラッチホルダーいろいろ

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 ワイヤーに注油してみたものの大して軽くならないので、クラッチのホルダーを変えてみることにした。GSX-R1000に採用したアコサットのクラッチホルダーを本命として、GSX-R1000の純正とも比較してみることにする。 ち…

SV650のクラッチワイヤー周りのメンテ

tottetsuketa.hatenablog.com エンジンが掛かったら次はクラッチが重いのが気になる。僕ならまだしも妻が乗るときにすぐ左手が死んでしまいそうなので掃除してみる事にした。 まずはワイヤーに注油(ちょうどコンプレッサー用の柔らかめのオイルが大量に余っ…

SV650のエンジン掛かった

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 バッテリーを充電したらセルが回るようになった。ややこしくならなくて良かった。 「FCR セッティング」とか、適当に検索すると先人の知恵を参考にすることができます。ありがとうございます。例えば↓とか。 FCRセ…

ジャンクのFCRを使ってSV650のエンジンをかけてみようとしたけど掛からなかった

tottetsuketa.hatenablog.com バイク屋さんでのOHが長引いていて、キャブがまだ届かないのでエンジンがかけられないのだけど、キャブが帰ってきてもエンジンがかかる保証はない(2年間動かしていない)。手元にFCRがある。前のオーナーが「壊れているけど、…

預かった不動のチョイノリのエンジンがかかった

tottetsuketa.hatenablog.com の続き。 前の持ち主から必要書類を取り寄せて、新オーナーに名義変更のやり方を教えてその間にバイクを直すことにした。(原付の名義変更は「原付 名義変更」等で検索すればヒットしますので記載は省略します。) まずは症状を…

不動のチョイノリを預かった

チョイノリが欲しいという人がいて、チョイノリを処分したいという人がいたのでとりあえず預かってきた。2~6年くらい放置しているみたいですが、ぱっと見は綺麗で痛みは少なそう。キックも降りる。バッテリーは完全に死んでいる。 なのでバッテリー交換、オ…

CBR250Rのオイルとエレメント交換

単に記録のみ 2年ぶりくらいにオイル交換(もっとも、そんなに走ってないけど) フィルターにすこし液体ガスケットのカスみたいなのついてた。 オイルがガソリン臭かった 磁石にそこそこ鉄粉がついていた

CBR250Rタイヤ交換とコンプレッサーのオイル交換

した。 CBRのタイヤはディアブロスーパーコルサV2の110/70 SC1、140/70 SC2(A)というやつ。1年前に買ってた確か。 こちらのオイルは10年ぶりというか、買って初めて。 ドレンが見当たらないなあと思ったら、このオイルのチェック窓が外せました。そんなにぎ…

久しぶりに富士ショートを走ってきましたよ

まずはライセンスの更新 恒例の作業になっていますが、富士ショートに走りに行くためにはライセンスを更新(*1)しないといけないので、ネットから更新しようとしたらログインできない。 FSWに電話して聞いてみると、ライセンスが切れていたらアカウントも無く…

HO2センサーの交換でC44エラーが消えた

また1年ぶりくらいの更新です。 自分の足で走ることが増えて(ライダーあるあるですかね)、バイクに乗るのがめんどくさくなってきている今日この頃なのですが、ガレージに放置してあるツナギから若干カビ臭い匂いがしたことにより、なぜか急にバイクに乗り…

GSX−R不調 自分用メモ

クラッチスイッチを直結したのが一番怪しいので直した。 ameblo.jp minkara.carview.co.jp minkara.carview.co.jp それで、FIエラーを確認するためにメーターを海外オークションで購入した(僕のは転倒で液晶は死んでいるので)。 クラッチスイッチを直した…

GSX-Rの駆動系とか諸々整備

の続き。 色々買ったものを実際に取り付けることに。結果としては、 フロントのスプロケを16Tから15Tに チェーンを交換、チェーン引き目一杯後ろまで ハンドルをノーマルに戻す クラッチをなんか軽い奴に交換、オイル注したりとか タイヤをピレリに交換 の5…

ラック転倒のあと片付け

の続きです。 足が一直線上に並んでいるのがまずいと思って、足を一本増やしました。パイプの長さをカットすれば見栄えはいいんでしょうけど、このままでいいです。これを柱の一本として使って、バイクを吊り下げたくなったりするかもしれないし。(またラッ…

フォークオイルの粘度を調べてみた、のとCBRのフォークオイル交換とクラッチワイヤー交換

CBRのタイムアップ策の一環として、フォークオイルをそろそろ3年ぶりくらいに交換しようかと思ったのですが、もうすでにどんなオイルが入っているのか、油面は幾つなのか、粘度はどうなのかという事がわからない状態です。 覚えている限りでは、ヤマハの15番…

CBR250R クラッチプレートの交換と強化スプリング、オイル交換も

前回の続き。 i-Fatoryのwebページからクラッチ関係のものを購入したらすぐに届きました。 買ったもの: [注文1]cover- RケースカバーG/K単価 \930 1個 小計 \930[注文2]clutch- 強化クラッチスプリング(5本セット)単価 \3,600 1個 小計 \3,600[注文3]disc…

CBR250Rのクラッチ類を注文

先日の記事に書いたように、 クラッチがどうやら滑っているっぽいので、パーツを注文。コツコツと純正部品として、webikeとかから注文しようかと思ったのですが、i-Factoryでも買えるようなのでこちらを利用。1,2日後に「そろそろ発注しますよ〜」というメー…

CBR250R 整備 タイヤ交換+エアクリーナーフィルター交換+オイル交換

走り行こうと思うと雨ばかりですね。 ガレージの湿気と戦いながら(これはこれでまた何か書きたい)タイヤ交換、オイル交換、エアクリーナーフィルターの交換を行いました。 タイヤ交換 CBRで富士ショート35秒台に入れたい。 でも涼しくなったらGSX−Rに乗ろ…

CBRのタイヤ交換 α13

のりさんとの勝負の前の練習くらいは前のCBRについたままのタイヤ(アンビートン)でいいかなと思ってましたが、よくよく考えると3年間交換していない事がわかりましたので、カートコースならまだしもショートコースを走るつもりなのでタイヤを交換する事に…

CBR250Rのメンテ(ラップタイマーのステーをつけたりとか、シートの色を変えてみたりとか)+その他

久しぶりにCBRの250に乗ろうかな〜と思い立ちまして、整備を始めました。 のりさんちに遊びに行った時に、のりさんのアプリリア号が対戦相手を欲しがっていると言っていたのと、せっかく転んでも良いバイクとして買ったのにGSX−Rでばっかり転んでいるのでCBR…

一応直った(と思う)

面倒くさくて書いてなかったのですが、一応走れる状態になったような気がします。 まずカウルステーはあれこれ苦労したのですが、面倒くさくなって新たに注文しました。ちょっと円高だったからか、前よりも安かったです。あと注文してから相変わらずすぐに来…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい⑥

カウル 前回フィルムみたいなカウルができたのでやり直し、それを今回は剥がしにかかります。 養生テープ+シリコンスプレーが良かったのか、隙間にヘラを突っ込んでいくと無事に剥がれました。 養生テープの跡がなまなましいですが、結局僕レベルでは原型の…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい⑤

型にFRPを貼っていこうと思いますが、一部ケバケバの部分があってそこにはがっちりとFRPが食いついてしまいそうなので、養生テープで覆います。 その後今回はワックスではなくて離型用のシリコンスプレーを吹いてみます。 初めて知ったのですが、ホームセン…

シートカウル黄色信号+自作で集塵機作りたい④

集塵機の方が注目を集めていると思われる の続きです。 シートカウル 雌型を作るためにシートカウルの発泡スチロール側(樹脂でコート+パテ済み)にペタペタとFRPを貼り付けました。なお離型剤として、FRP用のワックスがどっかにいったので、車用のワックス…