tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

SV650Sエンジンが掛からない

カウルを直せたと思ったら今度はエンジンが掛からない。しばらく掛けてなかったからなあ。キャブの中の臭いガソリンを抜こうとおもったらガスケットがない。あれ??

プラグはかぶっているし、チョークのところのガスケットもなんかちぎれてた。というわけで部品注文。

ついでにシートレールなどの切断とかをやったので鉄粉がチェーンにべったり。そのまま走るのも精神衛生上悪そうなので一回外して洗油とかにつけて綺麗に洗おうと思うので、ジョイント部分のみ注文。赤いチェーンなんだけど、あえて青いジョイントにしてみた。

f:id:Tottetsuketa:20210305191356j:plain

キャブは外しやすい。

f:id:Tottetsuketa:20210306001118j:plain

なぜがガスケットがない。何回も付けたり外したりしているうちになくしたか?

もう一個の方もふにゃふにゃだったのでセットで交換します。

f:id:Tottetsuketa:20210306001133j:plain

CR8E。プラグがかぶってました。一応火花は飛んでた。

f:id:Tottetsuketa:20210306001108j:plain

鉄粉がべったり。一回切って掃除しようと思います。

SV650のシートカウルの修理の続き(4)終了

の続き。

CBR250R(MC41)の整備とサーキット走行で勢いがつきまして。そろそろSV650Sの方も整備を進めようと言うことでシートカウルの取り付けをしました。

ついでにこちょこちょエンジンも掛けようと試みますが、全然掛からない。確か転倒したのは1年前、、いや5月っぽいから1年は経ってないのかなと思ったら2年近く経つんですね。時間経つの早すぎじゃないですか??

そういえば記事のどこにも書いてないですけど、ダメージを受けてた左のステップ周りですが中途半端に直せそうだったので直そうと試行錯誤していましたが、結局中古ですがヤフオクでパーツがあったのでステップごそっと買いました。めんどくさくて2年乗らないとなるとその時間がもったいないから、もう大人になった僕としてはさっさとお金で解決するようにした方が良いかもしれない。

それでシートは何が面倒だったかというと、シートのベースが壊れちゃったんですね。どうやって直そうか悩んだんですが、重い腰を上げてステンレスの板からステーを切り出しました。無事つきました。

f:id:Tottetsuketa:20210228234402j:plain

f:id:Tottetsuketa:20210228234412j:plain

養生テープはシートラバーを接着剤で貼り付けている図です。

さて、次はエンジン掛けないとね。キャブを一回外して掃除した方が良いかもしれない。超音波洗浄装置欲しいんだよなあ。

うちのCBR250R(MC41)の仕様

良く自分で忘れてしまうので、自分用に書いておきます。(という記事を過去に書いたような気がしないでもないけど)。と思ったらこっちに中途半端に書いてました。

車体

確か22万4000円くらいで中古の初期型を買いました(MC41-1002XXX)。

変更点

  • Fサスはアイファクトリーのスプリング
  • RサスはYSSの1万円のやつ。純正よりは良かったですが、2021年にオーリンズのレース用っていうのをアイファクトリーから購入
  • フロントブレーキのマスターはニッシンのラジアルポンプ
  • ハンドルはハリケーンのセパハン(これもアイファクトリーで買える)
  • ステップはリアルバランスのやつ(2万円くらいだった)
  • クラッチは強化スプリング
  • フルエキかスリップオンかも分かっていないマフラー(メーカーもバイクまで見に行かないと分からない、、)
  • カウルはストリートファイタースタイルだったのでそれも外してネイキッド

以上、、、ですかね。十分楽しいです。

あとこちらに過去記事へのリンクなど(自分用メモ)


2013年のメモが出てきました。

ーー

iFactoryのフロントスプリング0.8kg(16800円)、ハンドルストッパー(3360円)、メガアロイのブレーキパッド(814MA-X)、 それからヤマハの15番のフォークオイルに交換(標準は10番)。同じ番手でもメーカーによって粘度に差があるので注意です。粘度の表を適当にリンクしときます。

http://homepage3.nifty.com/totobs/data/data_01.htm
http://www.moto-salgo.com/shop/oil/iti/ash_FS_h1.htm
http://www013.upp.so-net.ne.jp/me-hp/ForkOil.htm

なおヤマハの15番でもまだやわらかいとの話も聞くのでまあちょっとずつ様子見てみます。 幸い何年物か忘れましたが、かっちかちのKYBの30Sが家に眠ってましたので。

ーー

CBR250R(MC41)で富士カートコースと80ccと50ccと

チームの人がミニバイクの練習をしにカートコースに行くという事で、僕も我が家のミニバイクことCBR250Rを持ってカートコースに行ってきました。今年の初走行ですね。

先日タイヤの交換とちょっとしたブレーキのメンテナンスをしましたんで、ちょっとタイムでも狙ってみるか~という心づもりです。

ちなみにこれまでのベストは多分32秒121だと思います。

CBR250Rを買ったのはつい最近、せいぜい5年位前かなと思ってましたが、記録をたどってみると2013年の8月って事で8年くらい前、ざっくり丸めると10年くらい前になるんですね。ひぇ~!!

f:id:Tottetsuketa:20210223085419j:plain

富士山を背景に写真をパチリ。CBRのネイキッド仕様というか単にカウル外しただけですが、意外とかっこいいと思うのは僕だけですかね?

それで走行の方ですけど1本目走ってみて、いきなりベスト更新の31.551が出ました。やはりピレリは良い、、7,8年前に交換してもう抜けきっているサスを補う良さがあると思いました。で、調子に乗ってたら1コーナー立ち上がりでアクセルを速く明けすぎたのか、スリップダウンしました。ノリノリで調子よくて転ぶなんていつぶりだろうと思いました。それくらい楽しかったです。

バイクのダメージはハンドルとステップが曲がってしまいましたが、ハンドル(ハリケーン)はハンドル自体が曲がってましたが、固定の角度などを変えたらなんとなく元のポジションに戻りました。ステップ(リアルバランス)も適当に直しました。後日、スペアを注文しつつ、直せるものは直そうと思いますが、転んでも大きく壊れないのは良いところですね。

CBR250Rはなんか高級で高性能な感じはしないのですが、それはそれでうまくバランス良くまとまっていて、改めて練習用バイクに最適だと思いました。レースに使うときに他のバイクと比べて戦闘力がどうのこうのとかになると、他のと比べたことがないから分かりませんが、、バイクの練習をするには良いと思いいます。中古の公道用のやつをヤフオクででも買ってきて、外装剥がして(整備性が良くなるので)、ハンドルとステップあたりを変えれば良いんじゃないでしょうか。

それと、アイファクトリーでいろいろな部品がすぐ揃う(しかも良心的だと思う)のも良い事の一つだと思いました。ハリケーンのハンドルのハンドルバーだけ売っているし、注文したら1,2日ですぐに来ました。(偏見かもしれませんが、バイク屋さん界隈は適当なところは本当に適当なので、ちゃんとしていると感動する。)

f:id:Tottetsuketa:20210223091359j:plain

ちなみに空気圧は前後冷間で2.0にしてみました。ウォーマーを30分くらい掛けてたら2.25になってました。これが少し跳ねるので2.15にしてみました。それでコンスタントに31秒台は出るのですが、さらなるベスト更新には至らず。

f:id:Tottetsuketa:20210223142156j:plain

カブカップが近いのかカブの人が多かったです。そして結構速い。

f:id:Tottetsuketa:20210223142210j:plain

気分転換に?(本来の目的か)80ccに乗せてもらいました。CBRで小さいバイクの走り方を大分思い出してきたのもあって32秒614がベストでした。確かこれまでは33秒3がベストだったと思います。

f:id:Tottetsuketa:20210223130131j:plain
それからBroさんの50ccも乗せてもらいました。こちらのベストは33.962でした。

f:id:Tottetsuketa:20210223203559j:plain
50ccと思えないくらいパワフルでした。

その後またCBRに乗りまして、台数が減ってきたのもあってタイムアタック!いや~久しぶりに本気でしっかりタイム狙って走りました。やっぱり思いっきり走れるのは楽しいですね。

ベストはわずかに更新の31.436。できれば30秒台に入れたくなってきました。気がついたら200周程走っていて、右手には豆が。太ももが筋肉痛です。

f:id:Tottetsuketa:20210223112513j:plain

ストレートではこの前発明(?)した、オーバーレブ自動シフター(オーバーレブさせると点火カットされるので、それでシフトを入れる)が超絶便利です。純正のエンジンで純正のECMならオーバーレブで壊れることもないでしょう。シフターいらないんじゃないのかな。

こちら本日の動画になります。久しぶりにちゃんと編集して、ちょっとyoutuberっぽい感じでコメントを入れてみました。結構しんどい。。

データ

  • 前後ピレリV3 SC1新品→3時間使用  (ID フロントは2820、リアは3619。)
  • 空気圧冷間1.9、温間2.15
  • 気温20度
  • スプロケ今度調べます。
  • リアサス YSSの1万円のサス セッティングは今度調べます。
  • Fフォーク ちょっとよく分からない。

今度自分の整理のためにも仕様をまとめてみます。まとめました。

その他、勢い余ってオーリンズのサスを注文しました。普通に検索すると減衰の調整もできないタイプのが6~7万円で売られてますが、HRC関係のショップ(例えばアイファクトリー)だと減衰が調整できるオーリンズがレース専用公道不可という事ではありますが、レート違いのスプリングも入った上で4万円ほどでありました。

注文したら翌々日に届きました!

CBR250Rのタイヤ交換とかブレーキ整備とかオイル交換

タイヤも製造日から時間は経っている(5年くらい)ものの、ずっとガレージに保管しているしサーキットも数えるほどしか走ってないし、、、と思いつつも新しいものに交換。ディアブロスーパーコルサのV3のSC1です。アマゾンで買いました。

自分用にこのブログを見てタイヤの管理をしたいので製造日の情報をID代わりに使うことにします。フロントは2820、リアは3619。

ついでにチェーンを掃除しオイルを指し、リアとフロントのブレーキも軽く掃除してピストンにラバーグリス(メタルラバー)をつけてもみだししておきました。

オイルも10年位前から持っているんじゃないかというシェブロンに交換(余談ですが缶に入ったオイルは、缶の処分に困るのでプラスティックボトルに入ってるやつがお気に入りです)。前のは黒くなっていたのとドレンの磁石に鉄粉がついてました。フィルターは今回何もせず。

リアホーイルを外したらダンパーがグラグラでした。これもそのうち変えないと。それからフロントキャリパー周りって今更ながら剛性がないなと思いました。キャリパーをフォークにつけた状態でパッドのピンを締めようとしたらこれもグラグラしました。でもまあこんなもんかなあ。

 

f:id:Tottetsuketa:20210222000028j:plain

f:id:Tottetsuketa:20210222000029j:plain



f:id:Tottetsuketa:20210222001518j:plain

f:id:Tottetsuketa:20210222001547j:plain