tottetsuketa's diary

オートバイに乗るのが好きなサラリーマンの日記です

トレーラーについて

なんか勢いがついたんでトレーラーのネタでも書こうと思いますが需要はありますかね?うちのは下のリンクにあるサントレックスのバイク用トレーラーってやつを中古で買いました。

元々、自走→ステップワゴンに2台積み→ハイエースに2台積みと着実にサーキット野郎になっていったんですが、まあ良くある盗難に遭ったのをきっかけに、子供も増えたし普通のファミリーカーにするか+トレーラーもなんかちょっとかっこいいよねガソリン臭くないしということでなんとなく買ったのでした。

平らなトレーラーもあれば、バイク専用みたいなのもあって迷いましたが、たまたま知人のつてで安く手に入りそうだったのでバイク専用にしました。

一番心配していたトレーラーでのバックですが、慣れれば意外とどうにかなるもんで、サーキットの駐車場でちょこちょこ練習すれば大丈夫です。コツをつかんだと思ったのは、バックの時は「車でトレーラーを押す」というイメージにしたときです。

それまでは、良くネットで見る「行きたい方向の反対にハンドル切る」というのを読んだだけで「行きたい方向って前向きに見て?後ろ向きに見て?バックしてるけどどっちの事なの?」とかでパニックになってました。

でも机の上で四角い箱でも指でつついて押して見れば分かると思うんですけど、どういう角度の時にどの方向に押したら良いかってのは、当たり前ですけど物理的な事なのでそれで感触をつかんだら平気になりました。

後はトレーラーも対象になる自動車の保険もありますし、広い駐車場ならコンビニも入れますし、車検もなじみの店をサン自動車のホームページから探せば大丈夫です。

デメリットとしては意外と荷物が積めないので何か工夫をするか諦めるかです。これは大きいトレーラーにすれば大丈夫かもしれない。後は泊まりでサーキットに行くときにいたずらされそうでちょっと嫌だなと思うのと、走行中にバイクが倒れるとか、スタンドを落としちゃうとか、トレーラーが外れちゃうとかは最悪なので結構神経使うってところですかね。

何か質問等あったらコメント書いてもらえれば可能な範囲で答えようと思います。

CBR250R(MC41)で富士カートコースと80ccと50ccと 模擬レース的な事とベストちょっと更新

チームの皆さんがカートコースに練習に行くと言うことで、僕もまたCBR250R(MC41)を持って行きました。

リーダーからバイクがボロボロでも身なり(ツナギ等)がしっかりしているとちゃんとしている人に見えると言われたので、バイクの方もちょっと着飾りましてゼッケンプレートというかお面をつけました。もともと買ったときについてたやつです。

しかし風が強かった。。。最初は外に出たくなかった。

f:id:Tottetsuketa:20210314111629j:plain

折角オーリンズを入れたのもありまして、しぶしぶ準備をしまして走りました。コース上は大混雑でした。転倒も多かったですね。

f:id:Tottetsuketa:20210314103859j:plain

管理人さんも片膝をついてコース場をにらみつけており、転倒がある度にすぐにフラッグを振っていました。しばらくして125cc以上と未満でクラス分けされました。

f:id:Tottetsuketa:20210314101643j:plain

昨日バラバラにして掃除したキャリパーはピッカピカでしたが、タッチがイマイチです。しかも握力がすぐに無くなってしまいます。肝心のサスの方もフロントが凄く回ってくれて小回りは効くのですがどうも安心感に乏しい。

タッチがイマイチなのは、ひょっとしてフリュードが古いからかもしれません。ずっと放置してましたから。それで未開封のフリュードと交換しましたが、そのフリュードの缶も放置の末にさびており、、フリュードを入れるとうっすらと錆が混ざる始末。

その場で新たなフリュードをポチりました。今度変えよう。。でも心なしかエアが抜けたのか、錆入りでも古いのよりはマシだったのかブレーキはカッチリしました。(錆がマスターに噛むと嫌なのでペーパーを使って大きいのは取りました)

握力がすぐに無くなるのは単にレバーの角度の問題でした。少し下向きにしたらOK。リアサスはイニシャルを5mm位抜いたらしっくりきました。

f:id:Tottetsuketa:20210314115921j:plain

妻も乗りやすくなったといっており、元気に走っていました。

なお、またスライドして走る元気な人がいまして、後ろをついて走ったのですが、こういう時に限って車載カメラを忘れました。

f:id:Tottetsuketa:20210314115959j:plain

僕もこれくらいできるようになりたいんですけど、小さいバイクだとなかなか難しい。ちなみにこの方は凄く丁寧に周りに気を配って走っていたことを付け加えておきます。

僕はタイムアタックしたかったんですが、クラス分けがあっても混んでいるのでイマイチクリアが取れず。スライドの練習などをしながら楽しく過ごしました。

合間にミニバイクにも乗せてもらいました。リーダーの80とはらっちさんの50。80のベストは32.950で前回のベスト32.614は更新できず。

f:id:Tottetsuketa:20210314152956j:plain50の方は別のバイクですが、ちょっと更新して33.889。ちょっとは乗れるようになってきたかなと思いつつ、速い人は次元が違う感じで速いのでもっと鍛錬しようと思います。

f:id:Tottetsuketa:20210316231814j:plain

なおミニバイクの時間帯は特に荒れてましたね、転倒者も多かったし目の前で転ぶのも見ました。ちょっといかがなものかと思ったのは、結構速い人がコーナーをショートカットしてその前のバイクに突っ込むのも見ました。行き場を失ったのかな。

あくまで僕から見たらそう見えたという話ですが、僕が知っている超速いライダーはみんな安全には非常に敏感です(3人くらい思い浮かびますが、、、こんな走り方していると激おこりされると思います)。

「レースじゃないんだから」というのは良く聞く指摘ですが、レースであってもダメなパターンです。あんまり熱くならないようにしましょう。

f:id:Tottetsuketa:20210314140613j:plain

それはそうと富士山がめちゃ綺麗だった。

125cc以上クラスも転倒はありましたが、台数がやや少なくクリアもちょくちょくとれましたので楽しく、、、いや、めちゃ楽しく走っていました。タイムも31.8位までは出ました。

ショートコースでよくお会いする#77NSR250さんと追いかけっこ。(途中NSRさんと左右から挟むような抜き方しちゃってすいません)↓

で、しばらくしていたら管理人さんが「せっかく台数多いんだから、模擬レース的に用意ドンでグリッドスタート→5周でチェッカー→そのままスポーツ走行」をやるぞと。さすが管理人さん、攻めますね~(笑)

まずはミニバイクから。チームの皆さん達も走っていました。リーダーは2位だったかな。僕ももちろん125cc以上クラスで参加。参加台数は意外と少なかったんですが、目下の強敵は#77NSR250さん。出てきたら絶対に勝てないので、来ないでくれーと祈っていたら、仕事のトラブルで電話が掛かってきたようで「しめた!」と思ったんですが、バイクが速い人は仕事も速いのか、きっちりグリッドに並んでいました。

僕は1列目グリッドの一番イン側です。

一部の僕マニアの人にはおなじみの、スタートの遅さに定評のある僕ですが、実は250ccとかではそんなに下手ではないのです。でも超久しぶりなので普通に失敗しました。その隙に#77NSR250さんに後ろの列からビューンと抜かれました。僕も1コーナーでインが取れたので2位で立ち上がり。その後はインフィールドで粘って、ストレートで離される(あるいは抜かれる)というまあ4st250と2st250が走ればそうなるわなという展開で結果として3位でした。

4位のモタードみたいな人は保安部品がついているKLX250(たぶん)で、タイヤもスリックでも何でも無くて、オフ車用の公道用タイヤでした、、、しかも自走っぽい、、ストレートは互角が僕の方が速いくらいなのに低速のコーナーへの突っ込みで一気に詰められるし、1コーナーのスライド侵入なんかとても美しい、、何者なんだろう。

さらに言えば途中で僕を抜いて2位になった人、、バイクは2stかどうかもちょっと分からないバイクでしたが、、、ストレートの速さから2st250だとは思うんですが、この人も奥のコーナーでスライド侵入してましたよ。ロードバイクでの侵入スライドはもう一般的なのか?どうなってんだカートコース。

でも久しぶりに追いかけっこ的な事ができて非常に楽しくてですね、タイムもずっと31秒台で3周目あたりで31.287が出ました。その後そのままスポーツ走行に突入したのですが、台数も少なめだし、気分も上がってるしでタイムアタック継続。

丁寧に走りつつアクセルをあけるところはあけるできっちり走ってたら31.178が出ました。さらに詰めようとしたら3コーナーの侵入で前後輪が同時に滑り出しまして「南無三!」と祈りながらじーっとしてたらなんかそのまままた復活したんで事なきを得たんですが、そこでもうストップしました。

f:id:Tottetsuketa:20210317000144j:plain

しかし、なんかタイムを追いかけて必死に走るの、懐かしくてとても楽しかったです。なお、NSRさんに1コーナーがアウトから入り過ぎるのでは?と指摘を受けたので、今度はもう少し小回りパターンも試してみようと思います。

アウトいっぱいから入った方が脱出速度が稼げると思ってそうしてたのですが、外から動画を見ると確かにもっと小回りでも良いかもしれない。次の課題にします。GPSのデータも取ったから比較しようと思います。

データ

CBR250R(MC41)のブレーキ一式リニューアル(マスター、ホース、パッド、ピストン、シール交換)とハンドル交換

ハンドルが曲がってしまって、それを交換するついでに、5年くらい前に買って変えよう変えようと思っていたマスターとパッドとピストンとシールを交換することにしました。どうせ変えるならとカチカチになっているホースも交換することにしました。

ブレーキホースはバンジョーボルトとかがアルミのやつは締め付けてて割れた事があるのでなるべくステンレスにしてます。WEBIKEで検索して出てきた、GOODRIDGE グッドリッジ ビルドアラインってやつにしました

f:id:Tottetsuketa:20210314233057j:plain

パッドは前から気に入ってるメガアロイ。安くて効くので好きなんですけどCBR250Rは片押しのピストンだからかあんまり効かない。けどまあいいかって感じ。次は別のにしてみよう。

f:id:Tottetsuketa:20210314233105j:plain

マスターも今ついているやつの新品。これまでのバイクは大体いつもブレンボにしてたんですけど、多分このCBRに合うものはないのでニッシンのやつ。スペアとして5年くらい前に買ってて、今回ようやく交換。スペア買うのは良いけどずっと持ってて古くなるとあまり意味が無いような気もするのでマスターが壊れるような転倒をしたら走行するのを諦めて帰るのも良い考えかもしれない。

f:id:Tottetsuketa:20210314233133j:plain

この前の転倒で曲がったハンドル。結構曲がってた。

f:id:Tottetsuketa:20210314233150j:plain

一応、うまいこと調整すれば使えないこともないので(前回それでベスト更新した)多少トンカチでたたいてまっすぐに近づけてスペアとして持っておこうかな。

f:id:Tottetsuketa:20210314234430j:plain

多少伸びたかな、気のせいか。

f:id:Tottetsuketa:20210314233238j:plain

これも結構前から持ってたキャリパーのシールとピストンです。

f:id:Tottetsuketa:20210314233304j:plain

汚いですね。。ピストンとシールを抜いて歯ブラシでゴシゴシ。

f:id:Tottetsuketa:20210314233419j:plain

乾燥。ピストンは綺麗だから交換するのもったいないなと一瞬思ったんですけど、ダストを落として拭いてみると、、、

f:id:Tottetsuketa:20210314233546j:plain

なんかコーティングとかはげているし、せっかくなんでもう交換。これみると時々ピストンは回転させた方が良いのかも知れない。ピストンの動きに不満はなかったんですけどね。

f:id:Tottetsuketa:20210314233457j:plain

マスターも交換してエア抜き。キャリパーだけ交換とかマスターだけ交換だと意外とエア抜きはそんなには苦労しないんですけど、全部変えるとフリュードがなかなか落ちていかなくて苦労しますね。

手応え無くレバーをスコスコと15分くらいやってたらやっと手応えが出てきました。変なところにホースを挟まないようにタイラップとチューブを使って固定。

f:id:Tottetsuketa:20210314233521j:plain

こっちも後から同様に。タッチがいまいちだけど、まあ使ってみてから考えよう。

ハースッキリした。あとはチェーンの交換をして、フォークオイルはどうしようかな。

SV650Sエンジンが掛かった+キャブのドレン

の続きです。

キャブのガスケットが届きました。ちょっと前までは考えられないことですが、部品が届いたら作業したくなってついつい作業。長いバイク生活、年単位でバイクに触りたくならないときもあれば毎日触ることもある。触る気になっているうちに作業を進める。

f:id:Tottetsuketa:20210311000342j:plain

で。

プラグを交換しようかと思ったけどなんだか面倒だし、それにかぶってたけどバーナーであぶったあとに試したら火花は飛んでたし、キャブにガソリンは来ているっぽいし、結局ガソリンが古いのに頑張ってエンジン掛けようとしてかぶっただけでしょうという希望的観測で、キャブのガスケットだけ新しくしてエンジンを掛けたらあっさりと掛かりました。でもキャブのバイクを気軽にいじる気になれのは2気筒までですね。。

f:id:Tottetsuketa:20210311001011j:plain

トトトトトンと良い感じの音。

f:id:Tottetsuketa:20210311001025j:plain

ここに六角であけられるドレンがあるんで、今度からここから古いガソリン抜こうっと。忘れないようににしょう。

ついでに転倒で曲がってたハンドルもヤフオクで落札しました。スペアとしてもっとこう。買うと片側だけで2万円位するので。なぜか異様に高い。

www.ronayers.com

CBR250R(MC41)のリアサス交換、ハブダンパー交換、インシュレーター交換

先日、アイファクトリーのホームページからオーリンズのサスを買った。

バネもオプションでついていて4万円程度なので本当にお得だと思う。豪華すぎないのもいい。これで結局我が家のバイクには全部オーリンズがついている。学生時代は昔はオーリンズなんて金持ちが買うもので自分には縁が無いと思ってたけど、、、何なら今も思ってるけど、、オーバーホールできるのがいいよね。

f:id:Tottetsuketa:20210308000304j:plain

f:id:Tottetsuketa:20210308000319j:plain

元々YSSの1万円のサス(これコスパ良いと思います、今回も迷ったんだけど捨てるのが大変そうなのでオーバーホールできるオーリンズにしました)。

リアサス交換は近道せずにちゃんとリアホイル外した方が良いと思う。リアホイルがついているとリンクを動かして、ボルトの穴の位置とかあわせるの大変だし、それでマゴマゴして、サスを外した途端に指を挟んだり、バイクが倒れそうになったりと結構大変な目に遭っているので、、。

f:id:Tottetsuketa:20210308000444j:plain

外したついでにハブダンパーも交換しました。この前整備したときに5ミリくらい動いて、こりゃいかんと思ったもので。2530円位です。交換したら0.5ミリくらいしか動かなくなった。よしよし。

f:id:Tottetsuketa:20210308000834j:plain

f:id:Tottetsuketa:20210308000847j:plain

リアサス外すのに、エアクリーナーボックスも外した方が簡単そうなのでタンクも降ろしてエアクリーナーボックス外しました。どちらもそれほどの手間じゃないので外した方が作業が簡単だと思いました。

ちなみにタンクを外すときに燃料ホースのコネクターを外すのがこれまで本当に苦手だったんですけど、今回コツをつかんだかもしれません。というかちゃんとラジオペンチでグッと挟んだら取れやすかったです。たぶんみんなできるんだと思う。。

でついでに前回整備中にちょっと引っ張ったら外れてしまったインシュレーターも新品に交換しておきました。

f:id:Tottetsuketa:20210308001147j:plain

これは847円でした。

整備していたらチェーンが変な伸び方していてそろそろ寿命かなという気がしてきました。リンク数いくつだったっけなあ。あとはフロントフォークもちょっとカクカクしているんで(後日追記:フロントのキャリパーのせいだった)、これも一回ばらして点検したい。自分用のメモですが、オイルはヤマハの15番が入っているようです。その後も特にオイルを足したりはしていなさそう。

フロントのブレーキホースも固くなっているし、この前転んで曲げたステップ(リアルバランス)もそろそろスペア買っておいた方が良いのかな、、と。ぼちぼち整備しましょう。

後日追記:ステップはステップのプレートと、ステップバーを固定しているM8のボルトが曲がっているのだった。プレートの歪みは軽かったのでそのまま。M8のボルトを別のものに変えたら大体なおった。安いし頑丈だし、リアルバランス良いよ、リアルバランス。なんかメニューが見つからないけど、ステップバー単品でも買えそう。